初ヒツジ!!!
コレも、先月の話しなんだけど(書きたいネタが多くて間に合わない)、初ヒツジを見てきますた(n`.∀´)η
どこで見たかと言うと、オークランド中心地から車で20分くらい南に行ったトコにあるCornwall Parkって言う、オークランド近辺では有名で1番デカい公園。
そんな公園にヒツジと・・・
ウシが居るwww
ちなみに髪切る前ね。
NZと言えばヒツジが浮かぶろうだけど、ひたらすら草を食べてるヒツジ と ウシwww
可愛ユスヽ(≧▽≦)ノと思うだろう。。。
だがしかし、
爆弾だらけなので激しく注意だっΣΣ(゚Д゚;)━━!!
踏んでないっ! オレは踏んでないぞーー!!
実はこの公園、ただのデッカい公園じゃなくて、先住民のマオリ族にとって聖地となってる場所なんだって。
だからといってマオリ族しか入れないとかではなく、公園では普通にみんな楽しんでるし、う
ォーキングやジョギングしてる人達も大勢みかけた。
でも、公園に普通にヒツジとウシ、その他にもキジとか居るのはNZらしいね( ̄▽ ̄)
NZ豆知識
どこの町でもあると言われているi-siteと言うこの場所。 旅人や旅行者には激しく心強い場所なのでっす。
全て無料で、宿を探して手配してくれたり、観光案内所だったりする。 ここさえ先に見つけておけば何とかなる確率も高いハズ。 今後、自分もお世話になると思う。
- [2011/09/19 10:51]
- NZ生活オークランド編 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ヒミコ中野さん
ヒツジはイメージ通りですよね!
ですね、i-siteは観光者の心強い味方ですので、観光で来たときは是非立ち寄ってみて下さい。 無料で観光案内してるパンフレットも置いてあったり、ちょっとした町の地図もあるので(無料で)便利ですお!
う~ん、まだ1か月経ってないから何とも言えないですが、天気が人には優しくないですね。。。 台風並みの雨がガァっと降ったり、10分くらいで止んだり、天気が読めないです。
あと、人間はダメですね・・・。タバコのポイ捨てが最悪です。歩きタバコも当たり前。 ポイ捨てに関しては火を消さないですからね・・・。 タバコ大嫌いなので、そういうマナーや常識無い人はホンキで「タヒ」って思います。
人口も少ないですから、オークランド市内から少し出れば伸び伸びとした暮らしは出来ると思いますYO!
ひつじ可愛い~~❤
これぞニュージーランドって写真ですね!!!
i-siteって素敵!!!
有難いね~♪♪
やっぱりニュージーランドって、人と自然に優しい町って印象(*^-^*)b
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lancemasa.blog48.fc2.com/tb.php/721-3bfaf57c
- | HOME |
コメントの投稿