最近の生活
最近はトゥリばっか行っておりやすw
はい、遊びまくりです・・・(-_-)
今住んでるハウスメイトが同じ年なのもあって、毎日のように海トゥリへ(n`.∀´)!
やっと釣果が期待でけるようになってきますた!!
場所はオークランドから北にあるDevonportという場所の桟橋。
ここの桟橋の下にはカキ系や、例のマッスルという貝もあるので、オレは見つけ次第捕食に取りかかる( ̄ー+ ̄)キラリ
その辺にある物で砕き、そのまま食べる。
ウマスっ(`・ω・´)
念のため腹に自信がない人は一応やめた方が良いかも!?
ここはハゼ系の魚や、アジ、タイ、ヒラマサなどがゲトでけるが、ヒラマサは難しいかな。
この日はチッこいタイとアジがトゥレた。
タイは27cm以下はリリースしないといけないので、逃がしたがアジは数やサイズには制限がないので持って帰って食しますた!!
今回はアジをそのまま素揚げにしますた(゚∀゚)
ここで注意しないといけないのが、アジ系の魚はエラの間にシャコみたいなカタチの寄生虫が生息していやがるので、そいつを取ってからハラワタを取って、ゼイコを取って調理しませう!!
今回の仕掛けはサビキを使用。 そのハリ先に小さく切ったイカを付け、軽くシャクってるとゲトでけますたっ!!
時間帯は満潮近辺を狙うと良いお!!
ある程度水深があるところ(桟橋の奥とか)がイケてるポイントでっす(゚∀゚)
いや~、ウマスですたお><
- [2012/03/30 23:35]
- NZ生活オークランド編 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
打ち上げ ぱ~ちぃ~><
国歌に敬礼っ ( ̄^ ̄ゞ
今の国歌はダメすぐる・・・。
新国歌作成を我々オタクは全力で支援します!!
とある映画の打ち上げがオークランド中心地の会場を貸し切ってありますた!! ただの旅人なのに、まさかニュージーランドで映画撮影に参加でけるなんて妄想もしてなかった。
今回参加した映画はセリフもちょっこすだけ有って、乱闘シーンっぽいのも出たし、ADとしても撮影現場行けたし、プロダクションとも深く関われたので、この打ち上げ ぱ~ちぃ~は大体の人達を知ってたので楽しかった!!
なんか、ぱ~ちぃ~のテーマが1940年代のファッションという設定だったらしく、女性陣中心に1940年代のファッション。
いや~、ふつくしい(*´д`*)
ニュージーランドでは映画撮影という嬉しいハプニング。 さてさて、次はどんな嬉しいハプニングが起きるのかな!?
人生は一度キリ! ”作戦ガンガン行こうぜっ!!”だねww
- [2012/03/30 12:52]
- 映画関係 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
日本のこだわりはスゴイ!!!
つべを徘徊してたら発見したネタでっす。
まずはこちらを観て下さい。
CM自体はちょっこす古いけどねww
そのCMのmakingでっす。
ホント日本はホンキ出すとスゴイヽ(≧▽≦)ノ!!
民族性がオタク質だから、こだわって作りこむと素晴らしい作品になるね!
ちなみにCM撮影では、イギリスはロンドンにて本物の帆船をチャーター。撮影地であるオランダ・アムステルダム港まで4日間かけ実際に帆走しての移動となったらしいでっす。撮影現場の気温は2度!それでも今回のキャストたちは極寒の洋上でガンガッタらしい!! 超乙っ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
ゲーム・アニメの実写化は全力で激しく反対派だけど、ここまでこだわり持って、更に日本が映画作ってくれるなら、もしドラクエが実写化されたら観たいかも!?
少なくとも実写化して全てをブチ壊すHollywoodクソ映画よりはじぇんじぇんマシな作品になるだろうね!!!
ちなみに長いけどこんなのもありますた(゚∀゚)
やぱり声優さんてスゲーっすヽ(≧▽≦)ノ
ドラクエⅤ CDドラマ
- [2012/03/25 20:08]
- おたくトーク! |
- トラックバック(4) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
撮影後の打ち上げ
こちらでの映画撮影が完全に終わりますた。
いや~良い経験となりますた。そすて、NZでも仲間がでけますた(n`.∀´)
どんな映画かは、まだ言えないんだけど・・・。
3月17日の撮影後の打ち上げぱ~ちぃ~。 場所はオークランドから北に15kmくらい行った宝ラーメン
このメンバーのほとんどは一緒にBoot Campっていう軍事訓練を3日間共にした仲間(゚∀゚)
本場の軍事訓練よりはじぇんじぇん緩いけどね。
NZにも日本人結構居るようで、今回の撮影は映画に再び出れただけじゃなく、絆を作れた貴重な時間ですた!!!
写真の通りオトコ祭り開催www
やぱりオトコだけでツルむのは気が楽だぁね~( ´∀`)
PS. 宝ラ~メンさん、店のド真ん中を占領し大騒ぎしてサーセン・・・。
だが後悔はしていないっ(`・ω・´)キリ
- [2012/03/24 16:48]
- 映画撮影 |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ごちそうktkr-!!
今住んでるトコは一軒家でオーナーが日本人( ゚∀゚ )
そのオーナーはオークランドでSAKANAYA
という日本食屋を営業してまっす。 名前の通り魚料理系がメイン。自分も店に食べに行かせてもらいますた。 ウム!ウマス( ((゚∀゚) ) !!
そのオーナーは時々ごちそうを振る舞ってくれまっす! コレがまた美味(≧▽≦)
NZは日本と同じ島国なので海に囲まれてるし、日本より魚影が濃いっ!! 魚も新鮮でホントに美味なんだよね~!
オーナーには娘さんが二人居て写真の娘は長女のレンナちゃん2歳。
オレも遊んでもらってまっす(n`.∀´)
サーフィンも連れてってもらえるし、今住んでるトコは何かない限りずっと居ると思うwww
デッかい公園もあって、トレーニングでけるし、どっか行くにもそこそこ近いので便利。 LAで言うと、Korea Townみたいな交通の便かな。
良いトコでっす( ゚∀゚ )
- [2012/03/23 16:56]
- NZ生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
マッスルと呼ばれる貝を食して☆みた
トゥリに行ってもじぇんじぇんトゥレないので、自力で食材を採って、食して☆みた┐(´ー`)┌
NZではマッスルと呼ばれるこの貝。 フランスでも一般的に食されてるらしい。
NZでは磯部に行くと簡単に採れる。 Grocery storeでも売ってるけど簡単に獲れるのにお金は払いたくはないよねww
この貝、水抜きはしなくても おkなんだって。
なので、ゆでて☆みた( ゚∀゚ )
ゆで後、貝が空くので、この様に剥いて しょうゆ を付けて食す。
味は・・・やはり貝だww いや、普通にウマスですたお(゚∀゚)!
しいて言うなら、新鮮なので触感も良くて磯の香りがしますたww
生でも食えるし、魚のエサにもなるので 今度からはコレを有効活用してみようと思う゜(n`.∀´)η゚
はてさて、いつになったらトゥレるんだろか・・・(´Д`)
ちなみに持ち帰る数が限られてるので現地に人が居たら確認した方が良いネ!
オレが行った場所は30匹までですた。
- [2012/03/21 19:58]
- やって☆みた |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
職人 乙www
レールガンのOPを職人がネ申作品にしたみたいですww
やぱり日本のヲタ文化っぱねえっす!!
鉄道ヲタじゃないけどコレは感動した( (≪●≫) )Д( (≪●≫) ) くわっ!
- [2012/03/21 17:14]
- おたくトーク! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
オーストラリアのワーホリ取れますたっ!!
よっしゃ!!
オーストラリアのワーホリが無事に受理されますた~(n`.∀´)!!!
ネットで申し込み、その2日後に受理された事のemailが無事届いて一安心♪♪♪
31歳なる前までに申し込めば おkなので、まさにギリギリww
さすがにギリギリすぐるけど・・・。
高校の時のテスト勉強も、じぇんじぇん実にならない一夜漬け・・。 年齢重ねてもなかなか直らないものなのね…(-_-)
ちなみにネットでの申し込みは日本語でも説明あるから便利だお! ↓↓↓
オーストラリア ワーホリ申請
条件は
○ 31歳以下である事。
○ 今まで、同じ国でワーホリ申請した事ない人。
○ 有効なパスポート持ってる事
○ 健康な人(特に結核にはうるさいです)
○ 犯罪歴が無い人(バレてなければ おk!)
ってな感じでっす。
申請料は$270(AUSドル) (2012年 3月現在)
クレジットカードで払いまっす。
あ、最近トゥリ行って来ますた(゚∀゚)
最近引っ越して来たルームメイト(NZではフラットメイトって言う)と一緒に!
海釣り来てたのに、キントレしたり泳いだりしてますたオレwww
釣果??? もちろんバウズ(坊主)ですお~(´∀`)
やぱりトゥリ向いてないなオレwww
- [2012/03/16 19:08]
- 旅行 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
不覚・・・!!
お昼前に車に乗ろうとしたら・・・ヤラれた(゚д゚lll)
ドアが空いてる・・・だと!?
不覚にもカギかけたつもりが掛かってなかったらしい。
そこをヤラれた。 カギ穴が壊され、車ごとパクろうとしたらしい。
家の前の道ですおっ!! それなのに・・・。まぁオレも不覚だったorz いや、完全に不覚だった><
NZは車関係の犯罪が多いってのはホントだったんだ(゚Д゚;)
オーナーの知り合いの中国人のゲーリーさんを呼んでもらい、$250掛かったけど無事に直してくれますた。 しかも1時間も掛からないで!! ホント有難かったでっす(-_-)
何にもパクられなかっただけでも有難いのにネ!
ホント良い勉強となりますた。。。
その日の夜、犯人が戻って来るかもと思い、張り込んでたけど来なかった。 来たら、今度からワルサでけないように腕の一本でも折ってやろうと思ってたのに残念 (`Д´)
とにかく、何とか対策を練らないネ! でも車ってセキュリティー付けてても、防御しようがない時あるよね。。 う~ん・・・スモールライトで小さくでけたら便利なんだけどなぁ~。。
- [2012/03/15 19:07]
- NZ生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サーフィンに挑戦
2次元のネットサーフィンではなく
3次元の海のサーフィンに行って来ますた(゚∀゚)
アメリカ居たときはLAから南に20kmくらい行ったLongBeachの方に住んでて、そこでもサーフィンは有名だったけど、NZ来て初めてサーフィンなるものに挑戦しますたっ(n`.∀´)η゚
NZは夏も終わり、今は秋始めといった気候。 さすがにコノ格好じゃ寒くなってきたorz
今お世話になってる家の日本人オーナーさんは日本に居た時からサーファーだったらしく、道具も一式貸してくれますた。 有難いでっす(´∀`)
さぁっ! ヘンタイがウェットスーツにヘンシンっ (`Д´)
2枚目の写真はオーナーさん(左)と、ハウスメイト(右)でっす。 彼は千葉出身との事。
カメラが防水じゃなかったので、海での写真は撮れなかった。。
えぇ~・・・、サーフィンむずいっ…(-_-)
じゃんじぇん立てない・・・。
ただボードに掴まって波と たわむれて2時間が終わりますた・・。
リトライあるのみっヽ(≧▽≦)ノ
体力バカなので、時間掛けてやるしかないですな!!
次回に期待っ!!!
- [2012/03/12 12:33]
- NZ生活 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲