ドイツ旅行(番外編そにょ2)
- 旅行
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
え~、$1000をYENに変えようと思ってたら、1$が80円切って絶望してるオレです・・・orz
今回はドイツ編最後という事で残りの写真を片っ端からうpしていきたいと思いやす。まずは・・
本日の美女☆ 今回の旅で嬉しかったTOP3に入ってたりするww
ソフィー・・・ふつくしいよソフィー・・・(*´д`*)
さすが世界遺産に登録されてる町だ。 道が石でキレイ。
Regensburgの地図。2km~3kmの範囲。 上がドナウ川で、下の方には鉄道が通ってる。
ドナウ川から。 見るとカギが掛かってるよね? これって、エンゲージとか結婚したカップルがこのカギのように、ガッチリと外れる事なく、ずっと一緒に居られるようにという願い込めて、この橋にお互いの名前付きの錠を掛けるんだって。 2次元しか興味がないオレには無縁の話しだね~ww
ドナウ川って実は地味に流れが強く、茶色だった件。
Regensburgの町並み。 そんなに大きくない町だけど、マトまってて、ふつくしい町ですた。
このDomeと呼ばれてる建物、威厳と品格があって気に入って撮りまくりますたw
その後は、教会に行きまくった。 この町はカトリックの教会が多くて、キリスト系のオレは教会の作りや神向してるのが違うので興味があり、残りの時間はほとんど教会巡りしてますた。 いや~、教会メッチャ豪華やねん!
野菜もウマそうですたお!
夜には、LAで習ってた真剣道の支部がこの町にもあったので、その支部の人達と軽く稽古して、その後は談笑しますた。 オレの為に急遽時間を作ってもらい会ってくだいますた。
真剣道の支部は日本には無いけど、ヨーロッパを中心に多くの支部があるのでっす。にしても、日本という国はシガラミが強い国だから何をやるにも不便な国だと思う・・。
最後に、泊まらしてくれたドイツの友達。
チューリッヒのYouth hostelで偶然一緒の部屋になっただけなのに、泊まらせてくれるなんてホント良い人すぐる。。 ドイツの田舎の人は素晴らしい人達が多かったおヽ(´ー`)ノ
以上、ドイツ編ですた(・∀・)ノシ
- [2011/05/05 22:18]
- 旅行 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lancemasa.blog48.fc2.com/tb.php/657-cc960815
- | HOME |
コメントの投稿